全日制のネイルスクールが最適
ネイリストという目標に向かって行くと決めたなら、おすすめしたいのはもちろん全日制のスクールです。
全日制と言っても沢山あるのでどのようなネイルスクールが自分に合うのかを見極めるのも大変重要になってきます。
【大手ネイルスクール】
大手のネイルスクールの全日制ではカリキュラムがかなり充実しています。
いわば、教科書のはじめから最後までをみっちり教えて貰えると言っても過言ではありません。
カリキュラムの内容の他、練習を行うスペースや道具などの多さも大手の魅力です。
練習や勉強で使う教材はプロのネイリストが使う本格的なものばかりなので、いざ検定試験!となった時でもいつもと同じ自分が発揮できます。
また、実績が豊富なところではしっかりとした合格者のデータなどもあり、検定試験に強いのは?と聞かれると大手のネイルスクールと答えます。
勉強の環境が整っているのは大手のネイルスクールですね。
ただし、大手の全日制だから安心と思ってはいけません。
最初に挙げた、自分に合ったスクールを選ぶことが大事だからです。
大きなスクールになれば、生徒20人に対して講師2人などという授業も出てきます。
それに対して小さなスクールでは常にマンツーマンの授業だったりします。
どちらがいいのかは授業を受ける人次第ですが、体験レッスンなどでしっかりと確認すべきポイントです。
【個人経営のスクール】
個人経営のスクールは独特の指導を行うところもありますが、比較的安くで勉強ができるというメリットがあります。
認定講師をしっかり入れたスクールももちろんありますし、サロンが一緒になっているスクールもあります。
デメリットとしては検定などに関する情報が入るのが遅いことくらい。
しっかりと検定対策の授業さえあれば問題はないでしょう。
ネイルスクールの学生の半分は卒業後ネイリストをしていないと言う実態もあります。
それは、スクール選びや勉強法などが自分に合わなかったと言うこともあるのでしょう。
初めが肝心といいますが、しっかりとしたスクール選びは必須です。
面倒かもしれませんが、資料請求や体験レッスンなどはスクール選びの最初の砦だと思って積極的に行うことをおすすめします。