総合美容の需要が高まる現代では求人も多い
ネイルの資格を取得したからと言って、ネイルサロンだけが就職口ではありません。
美容院やエステティックサロンなどのサブメニューの施術者としてネイリストは重宝されます。
エステを受けながらネイルも…という需要に応える、美容系のお仕事として近年注目度は高まっています。
ネイルは手だけではなくフットケアも行うことが出来ますので、エステでも活躍出来ます。
また資格を持っていればそれだけお客様へのサービスの幅も広がります。
ネイルは単価の高いお仕事ですので、エステやまつげのエクステなどと併合してお店を開く方も多い。
ですので、しっかりとした技術と知識を持ったネイリストの需要は大きいのです。
あくまでもエステがメインというサロンの場合、ネイルはマッサージや簡単なケアを中心に行うところが多いです。
ですので、資格として2級以上を持っていれば就職には十分。
また、実務経験によっても仕事内容は変わってくるので、キャリアに合った職場への転職もしやすい。
逆にエステティシャンの方がネイルの資格を取得するケースもあり。
それだけ、エステサロンを訪れるお客さんのネイル需要が増えてきている証拠ではないでしょうか。
お給料はピンキリになるでしょう。
エステがメインだというお店ならば、歩合になる事もあります。
しっかりとネイルブースがある店舗ならばそれなりのお給料は見込めますが、初任給は高望みをしないほうがベター。
何よりネイルのできる環境と言うのはネイリストにとって大変嬉しいもの。
ネイリストとして一人前を目指すなら、資格を取ったら次はキャリアを磨くこと。
エステ店でも十分な実務経験になります。
どんな職場でも身にならないところはありません。
エステのサブメニューとしてのネイルもまた勉強の一つと思って就職するのも良いでしょう。